Concept
一本の流木をモチーフにしたアクアリウムです。
上面をオープンにすることで上からも眺められるようにしています。
全体的にシンプルな印象ですが、水面に突き出た流木が水中世界とこちらの世界を繋げているようです。
(個人様オーダー制作品)
Maintenance
週に一回、1/3程度の換水を行いました。
このアクアリウムにはヤマトヌマエビのみを飼育しており汚れもそれほど目立ちませんでした。
水質浄化力の高い水草を植栽しているため安定した状態を保つことができました。
Data
水槽
ガラスボトル φ15×H30(cm)
照明
自然光
ろ過
無し
低床
アクアソイルアマゾニア(ADA)
CO2
無し
AIR
無し
添加剤
無し
換水
1/2(週1回)
水質
水温28℃ PH7.0 GH2.0
水草
セキショウ、エキノドルス・ローズ、エキノドルス・テネルスマディラ、エキノドルス・ペルキドゥス、セキショウ、ピグミーサジタリア、ピグミーマッシュルーム、タイワンガガブタ、ピグマエア・ヘルボラ、マルシレア・ヒルスタ、オーストラリアンヒドロコティレ、ニューラージパールグラス、コブラグラス、ウィローモス、ドワーフフロッグビット(浮草)、サンショウモ(浮草)
生体
ヤマトヌマエビ
撮影日
2024年6月