skip to Main Content

Concept

白メダカの住む森をイメージして制作しました。

水生苔のウィローモスを着生させた流木を骨格として、森の階層構造をイメージして多様な水草を植栽しました。

白メダカがゆったり泳ぐ様は清冽な雰囲気があります。

Maintenance

週に一回、ガラス内壁に付着した汚れを落とし2/3程度の換水を行いました。

成長の早いロタラインディカは適時カットして差し戻しを行い、ウィローモスは密になり過ぎないようにこまめに間引きました。

魚やエビの糞が底床に堆積して下草にコケが付きやすいため換水時にはホースで吸出しました。

Data

水槽

ガラスボトル φ19×H40(cm)

照明

LEDライト

ろ過

マイクロフィルター(Tetra)

低床

アクアソイルアマゾニア(ADA)

CO2

無し

AIR

無し

添加剤

無し

換水

1/3(週1回)

水質

水温28℃ PH7.0 GH2.0

水草

ルドウィジア・グランデュローサ、ロタラ・インディカ、サジタリア・スブラータ、マルシレア・ヒルスタ、ニューラージパールグラス、ウィローモス

生体

白メダカ、ヤマトヌマエビ

撮影日

2022年9月

Back To Top